交通事故・ムチウチ矯正なら しまむら接骨院 の日記
-
★ ”病は気から” ★
2011.07.05
-
1度は聞いたことのある言葉かと思います。
「病気になった時に、気をしっかりもっていれば治る・気をしっかりもたなければいけない」
と思われがちですが、本来の意味は少し違うと思います。もちろんこれも大事ではありますが。
本来、東洋医学の考え方では 「全ての病気は、気からくる」 とされています。
気がしっかりしてない・悪い感情ばかり抱いている。 この気持ちが、内臓の働きなどを悪くし、病気になると考えられます。
<< 喜・怒・思、憂・悲・恐、驚 >>
これを、七情 といいます。
詳しくはここではふれませんが、この漢字のそのままの意味を、感情として偏り持ち続けることが病気につながると思いますので、今お元気な皆さんも健康のために、ぜひ心を豊かに持ち続けましょう!
